今週のお題「アイドルをつづる」について所見を述べたいと思います。
ここ最近のアイドルを考えてみると、以前のアイドルとは違うんだなと思うことがあります。アイドルとファンの距離が近すぎる。アイドルは遥か空の彼方の存在だったと思っていたのですが、今は違います。
ニュースなどでアイドルのことが報道されることが良くありますが、ファンと密接な関係にあったりして滅茶苦茶な感じもします。
逆を言えば、アイドルとの距離が近いのだからアイドルと共に歩んで行ける。ファンの声がアイドルに届きやすい。
また、最近のアイドルはグループユニットが多い感じもします。絶対的なアイドルが少なくなるのは致し方ないとしても、色んなアイドルが出てくるのでファンとしては満足の行くところもあったりします。
最近までホットな話題になり続けていたNGT48など、グループユニットでの活動は今後ますます増えて行くと思われます。
グループユニットで活動する場合、運営の存在が注目されるところです。運営がきちんとしていればグループユニットとしての成長はもちろん、アイドル一人一人が輝けるでしょう。しかし、運営の倫理観が低ければ、NGTのように太客の台頭を許してしまい、アイドルユニットは危機的な状況に陥ってしまうでしょう。
まとめますと、アイドルとファンの距離が近くなるのであればそれに対しての対策をきちんととらなければない。
「アイドルは一部の人のために活動しているのではない!!」
今回はアイドルについての所見を述べさせてもらいました。最後まで読んでいただいてありがとうございました。