今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」について所見を述べたいと思います。このお題を使うのは2回目になります。
ちょっと前まで今年の漢字はといったお題があったのですが、なくなってしまっていたので今回は初心者として大事そうなことを書こうと思います。
猪突猛進
周りに惑わされず、目標に向かって突き進みなさいと言うことなのですが新年からこのことには実はこだわっていたりします。
「継続」が大事だと言っておきながら次にブログを更新するのが一週間後だと「えっ、言っていることとやっていることが違うやん」
と違う意味での猪突猛進、周りを考えずに己のサガに忠実になる。みたいなことになってしまいますからね。上の写真を見て、猪突猛進やと一瞬思いましたが大事なのは目標であって、方向性がどうであるかですよね。
もちろん恋愛は大事だとは思いますが、上の写真をみるかぎりだとなんとも言えませんよね。右の人、ハンターか何かですか?
初心にもどる
ブログをはじめたころって右も左もわからなかったので、とにかく書こう書こうと意識していていつの間にか~記事達成みたいな感じになっていました。
でもそれって~ヶ月は意地でも更新し続けるぞみたいなビギナーの特権的な勢いがあったからできたと思ってます。なので最近は夜ギリギリになったり、他のブログを閲覧する頻度が下がってしまいつつも毎日更新にこだわっています(いつまで続けるかは未定)。
自分勝手ですみません
自分勝手で申し訳ないと思うこともあるのですが、新年から曲げてはいけないとでもあるのでこのスタイルでしばらく行こうと思っています。
毎日更新にこだわるという意味合いも込めて今年の漢字を「亥」(猪突猛進)で行きたいと思います。勢いをつけた状態を持続できたら幸いです。
今回は今年の抱負を漢字にしてみました。最後まで読んでいただいてありがとうございました。