お題「最近気になったニュース」について所見を述べたいと思います。このお題を使うのは8回目になります。
ひさびさにキツネとタヌキのばかしあいみたいな記事を見ました。それは、ホリエモンが江原氏のスピリチュアルをディスったという内容の記事です。
事の発端はどうやらzozoの社長さんが1億円のお年玉企画をやったことに対して江原氏がスピリチュアル的な見解を述べたことがはじまりのようですが・・
堀江氏も元々は宗教が専門なんじゃないの?さらに言うと彼の主な収入源はライブドアではなくてオンラインサロンをはじめとするコミュニティの力。
お金を稼ぐことは自由というか、何で稼いでも良いとは思いますが似たような部類(当然似ているようで違う)のものを叩き合うとボロが出てしまうのではと思いました。
栄光というものは短期的になし得たものは崩れやすく、時間をかけてゆっくりと築いたものは崩れにくいと私は思っています。
何が根拠かと言うとかつて商法に多大な変化をもたらしたライブドアショック、これは上に立っている人の無鉄砲な戦いが招いたものだと思っています。
急激に成長する産業を支えるためにはバックアップは当然必要な訳で、このバックアップがぐらつくとジェンガのようにバラバラになってしまいますよね。
何が言いたいのかというと、数でグイグイ攻めて行くとしたら、その数に対してもっと慎重に行った方が良いんじゃないのってことです。つまり、望んでもない戦いを勝手にやっている人間を見てどう思うのか?っていうところですよね。
スピリチュアルもスピリチュアルですが(世間一般論による)、それをディスる必要があるんだかどうか微妙な人がディスっているところはキツネとタヌキのばかしあいにしか私にほ見えませんでした。
今回はホリエモンの栄光の行方がどうなるのかについての所見となりました。最後まで読んでいただいてありがとうございました。