お題「好きなおせち料理」について所見を述べたいと思います。
我が家のおせち料理はアンパンマンのおせち料理だけだったのですが実家に行っても、おせちというおせちは用意していませんでした(用意しないという調整をした)。近くの飲食店に行って食事でした。
私が小さな子どもの時は親戚がじーさまの家に集まっておせちや寿司を食べていました。いまの時代は大手寿司チェーンがいっぱいありますが、以前は丸い寿司桶で届けられた寿司をたらふく食べるのが風習となっていたからです。
おせちに関しても、わざわざ箱に詰められたおせち料理を「寿」と書かれた箸を使って食べていたなーと思います。お題である私の好きなおせちはクリキントンです。クリキントンは単品で買って食べました。
おせちも単品で売られているので、食べたいものをチョイスすれば良いといったところですかね。正月に一家そろっておせちを食べる風習を守ろうとするには事前に打ち合わせをする必要がありますが、我が家は外食といった選択肢をとってしまいました。
やはり正月と言えば寿司(刺身)、日本酒。これらを抑えれば様になる。おせちや丸い寿司桶を囲んで一族が集まるといったことも大事なのですが、飲食店で集まって食事をするのも悪くないなーと思っています。
今回はおせち料理や丸い寿司桶に詰められた寿司を食べる習得から、食べたいおせちをチョイスする時代へ変化したことを踏まえて好きなおせち料理(クリキントン)について書かせてもらいました。最後まで読んでいただいてありがとうございました。