今週のお題「ゲームの思い出」について所見を述べたいと思います。
ゲームに関して言えば30年くらいの付き合いになるので語りだしたら長くなってしまうのでポイントごとにお話ししたいと思います。
ゲームへの取り組みはほぼゲームとともに人生過ごしてきていると言ってもいいくらいゲーム世代ですね。
ファミリーコンピュータの時からずっとで、何か特別なこと(子どもの頃の~大会等で優勝とか)があったら親にゲームを買ってもらえるといったニンジンを追う生活からいまのいままできている感じですかね
複数のアプリゲーム等を水平進行
auto機能のあるゲームに対しての見解も様々あると思うので、長くは語りませんがauto機能等をうまく生かして複数のアプリゲームを水平分業的に多動させれば自分の思い描く結果が多種多様化する。
FGOアーケードをちょくちょくのぞいています。とにかく混んでいるのと交代制をとられるのでなかなか進みません。
『最後まで読んでいただいてありがとうございました。